絵が上手くなりたい…
それには沢山描かなくてはいけない
ということで500枚チャレンジに挑戦してみました
500枚チャレンジって?
①コピー用紙500枚入りを買う
↓
②とにかく500枚を絵で埋め尽くすよう描きまくる
↓
③1枚目と500枚目を見比べて(・∀・)ニヤー
さぁ、ディスプレイの前の君も や ら な い か (2ch該当スレより)
最初の1枚目
普段は油絵で猫や虎を描いていますが、萌え絵も上手く描きたいと思い描き始めました
始めたのは2018年11月21日
その第1枚目がこちら
うーん(-ω-;)
描いた当時は、結構上手く描けてる!と思っていたけど、今見てみると
とてもバランスが悪い!
ペン入れがとても苦手でペン入れの練習もする為になるべく描いたイラストはペン入れをしてました
最後の500枚目
で頑張って描いていき、最後の500枚目の絵がこちら
終わったのが2020年11月11日
約2年かかりました
上達の変化を見るために同じポーズで描いてます
正直、描いてる最中はあまり上達の実感を感じられなかったのですが、
比べてみると大分変化があります
色も付けてみた
使った画材
マルマン SS クロッキーブック
100枚綴じなので何枚描いたのかわかりやすく、持ち運びもしやすいのでこれを使っていました
描きやすい筆記用具
私は三菱鉛筆のハイユニHBがお気に入りです
マービー ミリペン フォードローイング 0.05mm
ペン入れにはミリペンを使ってます
描いた内容
ペン入れの練習
まだ、描き慣れていないので線がヨレヨレでぎこちない
最初の頃は1日1枚ペン入れをしたイラストを仕上げるという目標で描いていました
だんだん息切れしてきて、描けなくなってきてしまったのですけどね…
ポーズ集の模写とか
モチベーション維持役立ったもの
Instagram&Twitter
描いた絵を投稿すると結構「いいね」を押してくれて、とても励みになりました
500枚チャレンジ2周目へ
1週目は全く描かない期間が1か月単位であったので、
2周目は最低1日1枚を目標に次は1年以内に終わらせる!
コメント